平成21年7月に「ICF-CY国際生活機能分類 -児童版-」の冊子が発刊され,ICF-CYの日本語訳が手に入るようになりました。
http://www.icfcy-jpn.org/wp/?p=185
そこで,電子化研究グループe-Angelが,この冊子をもとにして,ICFコードの検索システムを開発しました。
以前の「ICFコード検索データベース」http://www.icfcy-jpn.org/e-angel/icfdb/icfdb_all.htmから2年,ICF-CYの日本語訳に対応した検索システムが,「ICF-CYコード検索システム e-Angel Edition」http://e-angel.icfcy-jpn.org/icfcydb/html/index.htmlです。
前回の検索システムから大きく改良され,一つの欄でICFコードやキーワードでの検索が可能になりました。検索結果には,ICFコードとタイトルが表示され,さらに詳しくはリンク先のページで参照できるようになっています。
またTOPページには,すべてのICFコードを表示し,各コードの構造が示されています。
ICF-CYとなり1700を超えるすべてのコードを瞬時に調べることができますので,新しくなった「ICF-CYコード検索システム e-Angel Edition」http://e-angel.icfcy-jpn.org/icfcydb/html/index.htmlをぜひお試しください。
なお,今後も改良,修正等を加え,より使いやすく便利なシステムにしていきますので,お気づきの点がありましたら,メールフォームよりご連絡ください。お試しいただきました感想などもお待ちしております。
(ICF-CY Japan Network e-Angelグループ 富山比呂志)